2014年10月・11月に行われる『長崎がんばらんば国体2014・長崎がんばらんば大会2014』の応援商品を11月末までの期間限定ですが発売します。
アスリートの皆さん頑張って!!
2014年6月21日
2014年10月・11月に行われる『長崎がんばらんば国体2014・長崎がんばらんば大会2014』の応援商品を11月末までの期間限定ですが発売します。
アスリートの皆さん頑張って!!
2014年1月15日
新商品『あごちゃんラーメン』発売です。
長崎では飛魚を「あご」とよんで、あごダシのスープは昔から親しまれています。
ぜひ長崎のあごダシスープをお試しください。
2013年11月11日
ひじき麺をはじめ、ちゃんぽん・皿うどんも楽しめる詰合せがあります。
『あらきの麺』が一度に食べられる麺の詰合せはお歳暮や御贈答にたいへん
喜んでいただけています。
是非、今年のお歳暮にご利用してみてはいかがでしょうか?
2012年11月21日
長崎市公会堂前公園で開催中の『ふるさと物産まつり』に出展中です。
ひじき麺も大好評!! 11/26までです。ぜひ お立ち寄りください♪
2012年5月8日
おおむらじげたまグランプリの特集で荒木商会の『鶏だしちゃんぽん』が紹介されました。
『鶏だしスープ』のちゃんぽんは、長崎の中華料理店で修業したコックさん、長崎ちゃんぽん料理教室で講習していただいた黄社長などの出会いにより産まれました。
2012年4月1日
ひじき麺が大好きな 社長のお孫さん♪
元気いっぱいな社長のお孫さんは、ひじき麺が大大大~好き♡
おじいちゃん達が作り上げたひじき麺を、おばあちゃんに作ってもらって
それを食べて、どんどん大きくなっています。
3歳も夢中にさせてしまうちゅるちゅるめん。
そばアレルギーのお子様にも安心して食べてもらえる、ざるそば風のつけ麺は
甘めのつゆで小さい子も喜びます。
2012年3月31日
『あらきのラーメン食べたい!』
春休みに入って、おばあちゃんはお孫さんのお世話で大忙しです。
先日ラーメンのご注文にこられた方が
「あらきのラーメンが食べたい!って孫に言われて慌てて買いに来た!」
と言ってました。
2011年11月18日
『お歳暮はこれで決まり!』
ひじき麺は口伝えで広がっています。
お歳暮やお中元などで受け取られた方もひじき麺のファンになってしまうからです。
喜ばれること間違いありません!
磯仕立てひじき麺をご贈答にお使いください。
2010年11月27日
お客様よりとっても嬉しいお話がありました!
いろいろな「ちゃんぽん」を食べたけれど、あらき商会の「ちゃんぽん」が一番美味しかったから、とおっしゃってご購入されました。
美味しいという言葉はありがたくて、とてもうれしいですね♪